会長あいさつ
 |
大阪実業教育協会
会長 坂元 龍 三
(東洋紡株式会社 相談役)
|
大阪実業教育協会は、実業教育制度の制定50周年を機に、実業家が発起人となり、教育者及び教育行政当局との緊密な協力により、知・情・意のバランスのとれた社会に有為な人材の育成を趣旨として、昭和10年に設立されました。
近年の社会では、少子・高齢化に伴い国内での労働環境においてもグローバル化が進み、IoTやAI等の革新的技術がさらに発展することを考えると、従来の就業構造は大きく変化し、産業界は革新の時を迎えていると感じております。
その大きな変化、新しい時代に対応できる人材として、実践的な知識・技能のみならず、優れたコミュニケーション能力やグローバルな視野を持ち、産業界や地域社会で広く貢献・活躍できる生徒を育成・輩出するため、産業教育に継続的な支援を行うことが不可欠と考えております。
当協会の会長職を承り、先人たちから受け継いだ強い意志をもって、当協会の基本理念である企業、教育者、行政の三位一体の緊密な連携を進め、これから始まる「令和」をより良い時代にできるよう、実業系高校の教員や生徒へ一層の支援ができればと考えております。
今後とも当協会へのご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。
|
|